「あいづ朝市」にご来場いただきましてありがとうございます。
お盆休みが過ぎた後の週末。
「会津のひとが 会津でつくり 会津でひらく」この朝市に、会津で暮らす方々がたくさん訪れていただける、そんな日常がもどってきました。
今回は、中学生の敬蔵くんが作成した「敬蔵みそ」が販売され、新聞社の取材が入るほどの人気ぶり。
また、初出店の「ホワイトフォックス」では、大変立派な「ニンニク」がお目見えしたりと、新たな動きも起きている「あいづ朝市」です。
それでは当日の様子をお伝えします。
山里まめてん(会津美里)

ホワイトフォックス(会津坂下)

クラインガルテン(喜多方)

チャルジョウ農場(喜多方)

飯盛分店(会津若松)

ハーレー乗りのアスパラ屋さん!(喜多方)

山ねこかねこ(柳津)

秀ちゃん楽農園(喜多方)

南郷まるっとSHOP(南会津)

ひぐらし農園(喜多方)

長樹工房(会津若松)

国際米流通センター(猪苗代)

e豆やよーだcoffee(会津若松)

ぬっきー農園(会津若松)

あいづのパン工房(会津美里)

次回は9月3日(土)
朝8:30~10:30の開催です。
会津若松市飯盛山まで、どうぞお出かけくださいませ。